golo

パッチノート 0712

2024-07-12

【S26賞金特典】
S26シーズン賞金特典が登場!今期は2024年9月19日に終了します。今期は、新しい賞金特典専用スキン、シーズンスキン・賞金版、帰還特効、放送テーマ、桜子スキンなどの新しい報酬が追加されました!また、特典商店で、S17シーズン以前のスキンが交換可能です。今後、交換できるスキンはさらに追加される予定です。
380勾玉を消費すると、賞金特典の全内容をアンロックできるほか、すぐに現在レベルに対応する賞金報酬を入手できます。今シーズンの報酬には、帰還呪印、封印特効、装備の特殊効果、放送テーマ、兵俑S26シーズン資質スキン・賞金版「玉獣の輝栄」と蟹姫の新スキン「断罪の法廷」などのレアアイテムが含まれます。660勾玉を消費すると、賞金特典をアンロックできるだけでなく、限定アイコン枠「S26賞金特典・珍」、蟹姫の新スキンとS26シーズン資質スキン・賞金版の早期体験権を獲得し、すぐにLv.20までレベルアップ可能!
7月12日賞金特典開催後、開催延期補償として、レベル20までレベルアップできる経験値がメールで配布されます。賞金特典正式開催までの間、他のイベントで獲得した賞金特典経験値は通常通り累積されます。また、シーズンログイン任務は開催延期期間に合わせて短縮されます。さらに、7月12日賞金特典開催時に、賞金特典50%オフクーポンも追加で配布されます(このクーポンは本シーズンでのみ使用可能)。
【新スキン】
1. ダルマ祝福-珍蔵スキン新登場
イベント期間:2024年7月12日メンテナンス後~2024年9月26日
緊那羅-珍蔵スキン「星屑の光」、傀儡師-珍蔵スキン「雲海の高嶺」、酒呑童子-珍蔵スキン「祥瑞の兆し」は2024年7月12日メンテナンス後に期間限定で交換可能になります。スキンを交換すると、追加でアイコン枠も入手できます。「星屑の光」を交換すると専用のカスタムボタン「カスタムボタン・星屑の光」をプレゼントいたします。お見逃しなく!
今回の更新では、アンロックプレビュー状態、累計ガチャ回数、アイテム交換回数がリセットされました。
緊那羅「星屑の光」特別イベント:
「緊那羅・星屑の光特別限定ボックス」がスキンとともに登場。ボックスは次の2つの方法で入手できます。
【入手方法一:専用限定版ボックス、価格2688吉願貨幣】
スキンを交換すると「星屑の光・専用周辺グッズ受取証明書」が追加でもらえます。バッグで証明書を使用して住所を記入すると、緊那羅が用意した素敵なグッズが届きます!
【入手方法二:専用特価版ボックス、価格2688吉願貨幣】
スキンを交換すると「吉願ダルマ記念コイン×300」が追加でもらえます!
上記の2つの方法はどちらか1つのみ選択可能です。限定版は10000個限定販売で、先着順で売り切れ次第終了となります。
(今回のイベントは特別イベントです。このスキンは以後のイベントには参加しません)
2. 五番街・勘定
数奇な運命を、占ってやろう。
八卦で解き明かそう、変わりゆく運勢を。
六爻占術で、心の秘密を覗き、
輪廻の定めを打ち破り、天命を改変せよ。
発売期間:2024年7月12日~2024年9月5日
妖狐-ユートピアシリーズスキン「五番街・勘定」が期間限定で販売開始!2024年7月12日から2024年7月18日までは12%オフの割引価格で購入可能。購入すると「カスタムボタン・五番街・勘定」をプレゼント。「五番街・勘定」スキン専用式神録背景も同時に商店に登場、198勾玉で購入可能。お見逃しなく!
【スキンアンコール】
1. 天璇卿律
イベント期間:2024年7月12日メンテナンス後~2024年8月8日
緊那羅-祈霄玉晏シリーズスキン「天璇卿律」期間限定アンコール!2024年7月12日メンテナンス後から2024年8月8日までスキン屋に登場。お見逃しなく!
2. 閑影春衫
イベント期間:2024年7月12日メンテナンス後~2024年8月8日
傀儡師-祈霄玉晏シリーズスキン「閑影春衫」期間限定アンコール!2024年7月12日メンテナンス後から2024年8月8日までスキン屋に登場。お見逃しなく!
同時に、「閑影春衫」専用カスタムボタン「カスタムボタン・閑影春衫」が7月12日に、148勾玉の価格で「商店」-「雑貨屋」にて同時に販売開始。お見逃しなく!
【最新イベント】
1. 幻光の輝きが、過去を映す
イベント期間:2024年7月5日メンテナンス後~2024年8月1日
世界が幻光に覆われ、人々は家を失った。廃墟の下で、希望の街が築かれた。乱れた時間が再び流れ出し、文明の光が輝きを取り戻す。
新イベント「幻光の輝きが、過去を映す」が開催中!ユートピアに入居し、ログインすれば、限定兵士スキン「バンダ団子」およびテーマホールシーン「光彩の街」を期間限定で体験可能。また、スキン・幻光符、戦績・幻光符などのスペシャル報酬も手に入ります。ランランに協力して幻方を修復し、大量のユートピアコインを集めて、伝説・史詩スキン、吉願ダルマなどの豪華報酬と交換しましょう!
2. お得パック
イベント期間:2024年7月12日メンテナンス後~2024年8月8日
イベント期間中、期間限定で「吉願ダルマお得パック」、「スキン券お得パック」、「式神とスキンお得パック」がショップに並びます。ぜひお見逃しなく!
3. 毎日珍宝収集
イベント期間:2024年7月12日メンテナンス後~2024年7月18日
イベント期間中、毎日一定数の勾玉を購入すると、豪華な報酬が手に入ります。
【バランス調整】
1. 十六谷
巫タイプの式神である十六谷は、終盤のダメージ能力が著しく低下します。中盤までのダメージ能力を変えずに、十六谷の終盤の強さを強化し、そのパフォーマンスを改善し,たいと考えています。
スキル1「鳴梭」:
55/80/105/130/155(+4×現在のレベル)から50/70/90/110/130(+8×現在のレベル)に調整。
3. 人面樹
守タイプの式神人面樹は現在やや力不足に感じられます。中盤までのスキルコンボのダメージ能力が低すぎるという問題を解決するために、人面樹のスキルダメージを上げました。今後の人面樹のパフォーマンスに期待しましょう。
スキル1「如藤依樹」:
対象に当たった時のダメージが40/70/100/130/160(+追加攻撃の40%)から90/120/150/180/210(+追加攻撃の40%)に上昇。
スキル3「神木」:
神木が消えた時のダメージが70/140/210/280/350から90/170/250/330/410に上昇。
3. 海坊主
海坊主は現在、あらゆる点においてほかの守タイプの式神より劣っています。今回の変更では、彼のダメージ能力と耐久力を強化しました。スキル1「鮮魚の刺身」から得られる防御・妖術防御ボーナスが増加し、スキル3「暗流湧動」のダメージが大幅に上昇しました。一方で、対戦相手が海坊主のダメージ能力をより容易に判断できるように、スキル3「暗流湧動」の効果が同じ目標に対して1回しか発揮しないという制限を設けました。
スキル1「鮮魚の刺身」:
物理・妖術抵抗ボーナスが40/60/80/100/120から60/80/100/120/140に上昇。
スキル3「暗流湧動」:
ダメージが90/140/190/240/290(+妖術攻撃の40%)から90/140/190/240/290(+妖術攻撃の40%)(+目標の最大HPの3%)に上昇。
効果は同じ目標に対して1度しか発動しない。
4. 夜刀神
これまでの夜刀神は、スキル3「共舞」を発動する以外に攻撃速度を上昇する手段を持っていません。そのため、1対1の近接戦でも位置移動スキルを発動しなければならず、スムーズに攻撃を展開できませんでした。今回の変更では、攻撃速度追加効果をスキル2に移動しました。これにより、攻撃操作がよりスムーズになります。一方で、夜刀神の1対1能力の向上を図るために、スキル1「夜への誘引」のダメージを若干上げました。
スキル1「夜への誘引」:
基礎ダメージが15/28/41/54/67(+攻撃の60%)(+2.2×現在レベル)から15/28/41/54/67(+攻撃の60%)(+3×現在レベル)に上昇。
追加斬撃ダメージが10/20/30/40/50から10/30/50/70/90に上昇。
スキル2「封命」:
新効果:鎌が戻る時に自身の攻撃速度が上昇する。
スキル3「共舞」:
発動後の攻撃速度上昇効果を削除。
5. 茨木童子
侍タイプの式神茨木童子は現在、攻撃装備に過度に依存しています。フル攻撃ビルドの茨木童子は短時間で敵の後衛を倒せる一方、防御ビルドを選んだ場合は戦力が大きく下がります。今回の変更では、スキル2「無畏の炎」と究極スキル「地獄の腕」の攻撃力ボーナスを基礎値に移動し、茨木童子の装備選択の幅を広げつつ、対戦相手のプレイ体験も改善しました。
スキル2「無畏の炎」:
ダメージが30/50/70/90/110(+攻撃の60%)から50/80/110/140/170(+攻撃の30%)に調整。
究極スキル「地獄の腕」:
ダメージが250/450/650(+追加攻撃の100%)(+対象の失われたHPの15%)から275/500/725(+追加攻撃の45%)(+対象の失われたHPの15%/17.5%/20%)に調整。
6. 絡新婦
忍タイプの式神である絡新婦は、爆発ダメージ不足の問題に悩まされています。今の彼女は、中盤までにチームをリードして優勢を確立させられるほどの力を持っていません。今回の変更では、スキル1「毒針」の中盤までのダメージを上げました。彼女の中盤までの攻撃成功率が向上することに期待しています。
スキル1「毒針」:
基礎ダメージが110/160/210/260/310から130/185/240/295/350に上昇。
7. 薫
射タイプの式神薫は、試合の中盤からスキル2「梟の翼風」と究極スキル「梟、行くわよ!」のコンボで、かなりの遠距離から防御の低い敵式神を封印できるようになります。対戦相手にとってプレイ体験が悪いため、今回の変更では、究極スキル「梟、行くわよ!」のダメージをスキル1「小石、当たれ」に移しました。薫には今後、持続ダメージ能力を活かして戦ってもらいたいです。
究極スキル「梟、行くわよ!」:
ダメージが60/120/180(+攻撃の50%)(+対象の最大HPの2%)から60/100/140(+攻撃の40%)(+対象の最大HPの2%)に減少。
8. 二口女
射タイプの式神二口女は、試合が後期に入ると、究極スキル「ごめんなさい」で防御の低い敵式神をフルHPの状態で瞬殺できます。彼女の究極スキル「ごめんなさい」には残りHPの低い敵に止めを刺す役割を担ってもらいたいと考えており、究極スキル「ごめんなさい」の基礎ダメージの一部を対象の残りHPに応じたダメージに変更しました。同時に、パッシブスキル「我慢できない」のダメージを若干引き上げ、二口女の1体1能力を強化しました。
パッシブ「我慢できない」:
1スタックごとの妖術ダメージが8(+攻撃の18%(+1%×現在レベル))(+3×現在レベル)から8(+攻撃の18%(+1.5%×現在レベル))(+3×現在レベル)に上昇。
究極スキル「ごめんなさい」:
ダメージが180/265/350(+追加攻撃の90%)(+対象が失ったHPの6%)から180/220/260(+追加攻撃の90%)(+対象が失ったHPの9%)に調整。
9. 須佐之男
侍タイプの式神須佐之男は追撃能力が極度に強く、スキルダメージも高いため、今の戦い方は忍タイプの式神に似ています。これは当初の意図とは異なります。よって、須佐之男の持続ダメージ能力を強化し、スキルの爆発ダメージと機能性をわずかに弱体化させ、侍タイプの式神に相応しい姿に戻したいと考えています。今回の調整では、須佐之男が強化状態になった際の最初の通常攻撃の移動距離を短くし、究極スキル「天羽羽斬」とスキル1「万千の雷霆」のダメージを下げました。スキル2「天雷万象」から得られるバリア値を調整し、スキル3「神の領域」の終盤のCD時間をわずかに短縮しました。パッシブ「天威神怒」の通常攻撃ダメージを上げ、須佐之男の生存能力を少し強化し、一定の持久戦能力を与えました。また、強化通常攻撃がCD時間を短縮させるメカニズムを、スキル1「万千の雷霆」が命中した際に発動するように変更しました。これにより、スキルの命中率がより重要となります。
パッシブ「天威神怒」:
最初の通常攻撃の攻撃距離が525から450に減少。
最初の通常攻撃のダメージが(+攻撃の100%)(+対象の最大HPの2%)(+15×現在のレベル)から(+攻撃の100%)(+対象の最大HPの2%)に減少。
通常攻撃ダメージが(+攻撃の45%)(+対象の最大HPの0.3%(攻撃200ごとに1%増加))から(+攻撃の55%)(+対象の最大HPの0.3%(攻撃200ごとに1%増加))に上昇。
持続時間が4.5秒から5.5秒に延長。
スキル1「万千の雷霆」:
突進の攻撃ボーナスが70%から40%に減少。
効果削除:強化状態中、通常攻撃が式神に命中するたびに、このスキルのCD時間が0.5秒短縮される。
新効果:突進が敵式神または野良妖怪に命中するたびに、CD時間が0.75秒短縮される。
スキル2「天雷万象」:
元の効果:敵式神1体に命中するごとに、バリアを1層獲得する。
現在の効果: 敵を攻撃すると、シールドが 25 (+60% 追加攻撃) (+30*現在のレベル) (+6% 最大体力) 追加で敵の式神がヒットするたびに、さらに 10 (+15% 追加攻撃) を獲得します。 (+15*現在のレベル) (+2% 最大体力) シールド。
究極スキル「天羽羽斬」:
発動中のダメージが15/45/70(+追加攻撃の10%)から15/30/45(+追加攻撃の1%)に減少。
ダメージが200/500/800(+追加攻撃の170%)(+対象が失ったHPの20%/25%/30%)から200/400/600(+追加攻撃の140%)(+対象が失ったHPの20%/25%/30%)に減少。
10. 払除
現在、払除発動後の状態異常無効時間が長すぎるため、複数の制御効果を比較的簡単に無効化できてしまいます。これは当初の想定と異なるため、払除発動後の状態異常無効時間を短縮しました。
すべての制御効果に対する免疫時間が2秒から0.5秒に短縮。
【体験式神調整】
月曜日(7月15日)朝5時に今週の体験式神を調整います。新たな体験式神は鴆、縁結神、化け狸、犬神、追月神、かぐや姫、猫又、白蔵主です。
「福の神月契約」を所有する陰陽師には体験式神として星熊童子、両面仏が追加されます。
そのうち、白蔵主は操作難易度が高いため、平安京でのプレイ時間が7日未満の陰陽師は戦闘で無料体験できません。
【機能改善】
1.縦画面表示のデフォルトの向きと縦画面共有画像のスタイルを最適化しました