【新スキン】
1. 密縷裁形
魔術の針と糸で体を縫い合わせ、
神秘の呪文で魂を形作る。
愛する主人の行方を探すため、
人形が魂の大冒険に旅立つ。
天井下の新しい史詩スキン「密縷裁形」は2024年6月21日メンテナンス後よりスキン屋にて販売開始。初週は12%OFFの割引が適用されます!お見逃しなく!
【新イベント】
1. 祈願の錦
イベント期間:2024年6月21日メンテナンス後~2024年7月4日
天井下の新スキン「密縷裁形」が登場しました。イベント期間中は「スキン屋」で直接購入でき、「祈願の錦」イベントガチャからも入手できます。20回までに必ず天井下「密縷裁形」と天井下の新しい表情牌が出現します。
2. 授業中テスト
イベント期間:2024年6月21日メンテナンス後~2024年7月7日
イベント期間中、指定の式神を使用して対戦に参加すると豪華な報酬を受け取れます。お見逃しなく!
3. 退治懸賞
イベント期間:2024年6月21日メンテナンス後~2024年7月7日
イベント期間中、イベントに参加し対応する任務を完了すると、「幸運のサイコロ」、「祈福絵馬」、「祈福紙札」、「スキンお試し券」などの報酬を獲得できます!任務は毎週リセットされます。ぜひご参加ください!
【バランス調整】
1. 荒
巫タイプの式神である荒は、スキルコンボを駆使して敵単体に大ダメージを与えることができますが、団体戦での活躍はいま一つです。この高天原の神が団体戦でも効果的に力を発揮できるよう、以下の調整を行いました。究極スキル「星月天罰」の流星が団体戦中により早く落ちるようになり、式神単体に対する流星の最大命中数を増やしました。ただし、流星一発あたりのダメージは減少します。この変更により、荒は単体の敵に与えるダメージは変わらないまま、団体戦でより貢献できるようになるでしょう。さらに、彼の兵線掃討能力も若干向上しました。
スキル1「隕星の光」:
雑魚に与えるダメージが100%から110%に上昇。
究極スキル「星月天罰」:
各対象に落とす流星の数が3+「星月の力」の数から5+「星月の力」の数に増加。
1回のダメージが90/150/210(+妖術攻撃の25%)から80/130/180(+妖術攻撃の22.5%)に減少。
新効果:究極スキル効果範囲内に敵式神が1体いるごとに、流星の落下速度が7%上昇する。
2. 山兎
祝タイプの式神である山兎のプレイ体験には、いくつかの問題があります。仲間を守る手段であるスキル2「いい子にして」は命中率が低く、ダメージが高すぎるため、使用者にとっても対戦相手にとっても非常に悪い体験を与えます。また、スキル3「祝福を送る」が序盤に付与するバリアの量が少なく、対線期で味方を十分に保護できていません。さらに、スキル2「いい子にして」と究極スキル「輪投げ遊び」のスマート発動は扱いにくく、究極スキルの効果範囲表示と実際の範囲も一致していません。今回の更新では上記の問題を改善しました。調整後の山兎は、スマート発動の命中率が向上し、スキル3「祝福を送る」の序盤の保護能力が強化されます。そのバランスを取るために、スキル2「いい子にして」のダメージを少し下げました。山兎と共に戦う陰陽師および対戦相手の戦闘体験が改善されることに期待しています。
スキル2「いい子にして」:
基礎ダメージが75/150/225/300/375から75/140/205/270/335に減少。
強化状態時のダメージが90/165/240/315/390(+7.5×現在レベル)から85/150/215/280/345(+4.5×現在レベル)に減少。
弾道速度が1200から1350に上昇。
スマート発動の索敵ロジックを改善。
スキル3「祝福を送る」:
非強化状態の基礎バリア値が60/100/140/180/220から80/115/150/185/220に上昇。
強化状態のシールド値は75/115/155/195/235(最大体力の4%)から95/130/165/200/235(最大体力の5%)に増加しました。
究極スキル「輪投げ遊び」:
スマート発動の索敵ロジックを改善し、スキルカーソルとスキルの実際の効果範囲が一致しない問題を修正しました。
3. 面霊気
巫タイプの式神である面霊気は、対線期でやや圧倒されています。今回はスキル1「川勝之霊」の基礎ダメージを少し上げ、対線期のプレイ体験の改善を図りました。
スキル1「川勝之霊」:
基礎ダメージが55/82.5/110/137.5/165から60/90/120/150/180に上昇。
4. 山風
山風は現在、野良位置での強さが私たちの予想を少し上回っています。彼はゲームの中盤で一定のリードを獲得すると、手が付けられなくなるほど戦力が激増します。今回はスキル3「斬」の基礎ダメージと印の基礎ダメージを少し下げ、彼のゲームの中盤での攻撃力を少し下げました。
スキル3「斬」:
基本ダメージからの追加攻撃力が40%から30%に減少しました。
印の基本ダメージからの追加攻撃力が15%から10%に減少しました
5. 青坊主
伏魔の相状態の青坊主は、中盤以降にリードを拡大させる能力と戦闘能力が強すぎるため、敵にとって対策が難しい状況となっています。今回はパフォーマンスを適切な範囲に収めために、野良妖怪に対するダメージと回復能力を若干低下させました。
スキル2「摩訶」:
伏魔の相:野良妖怪に対する印発動ダメージが250%から200%に減少。
回復効果が20(+追加攻撃の90%)(+失ったHPの6%/6.5%/7%/7.5%/8%)から20(+追加攻撃の60%)(+5*現在のレベル)(+失ったHPの5%/5.25%/5.5%/5.75%/6%)に減少。
6. 般若
般若は中盤以降のダメージ能力と生存能力がやや不足しています。究極スキル「心魔鬼襲」による基礎ステータスボーナスを引き上げ、般若が後期でもより活躍できるようにしました。
究極スキル「心魔鬼襲」:
接近戦形態のHPボーナスが400/700/1000から400/800/1200に上昇。
防御効果が40/60/80+追加防御の10%から40/70/100+追加防御の10%/12.5%/15%に上昇。
妖術抵抗効果が32/48/64から32/60/88+追加妖術抵抗の10%/12.5%/15%に上昇。
7. 蠍女
現在、蠍女の中盤以降の蠍の毒ダメージが少し高すぎます。また、スキル3「蠍刺」はスキル距離の長い突進スキルでありながら、スキルの命中率が少し高すぎているようです。今回はそのスキルの弾速を少し下げ、敵式神に対策を講じる余裕を与えたいと思います。これらの変更により、蠍女の強さが適正な範囲に収まることを願っています。
パッシブ「蠍の毒」:
ダメージが12(+追加攻撃の24%(+1.5%×現在レベル))(+0.9×現在レベル)から12(+追加攻撃の24%(+1%×現在レベル))(+0.9×現在レベル)に減少。
スキル3「蠍の針」
弾速が1800から1500に低下。
8. 蟲師
本来の蟲師は即時に仲間を保護し、強力なバフを提供するのが役割ですが、現在はその能力が全面的すぎると感じられます。彼女は制御、ダメージ、持久力の各方面で卓越したパフォーマンスを発揮しており、特に本我状態では長時間相手を制御でき、加速効果を活用すれば迅速に戦場から離脱できます。この状態は対戦相手にとって公平な戦いとは言い難いです。今回のバランス調整で、彼女の制御、ダメージ、持久戦能力を大幅に制限し、代わりに味方の強化と保護能力を際立たせました。これにより、蟲師のゲームプレイがよりバランス良く改善されることを期待しています。
「本我」状態スキル2「穿花」:
調整前:範囲内の敵に1秒持続する金縛り効果を与える。
調整後:範囲内の敵に1秒持続する30%/35%/40%/45%/50%の減速効果を与える。
「本我」状態スキル3「蟲の舞」:
自身に付与する加速効果を削除。
「夢蝶」状態スキル1「啓蟄」:
発動位置が蟲師自身から付き従っている味方式神の位置に変更。
「夢蝶」状態スキル2「帰蝶」:
発動位置が蟲師自身から付き従っている味方式神の位置に変更。
9. 傀儡師
現状、傀儡師は中盤に入るとダメージ能力と1対1能力が落ち始めます。今回は、形態切り替え後の通常攻撃ダメージを若干引き上げ、どちらの形態でもより高いダメージを与えられるよう調整しました。これにより、傀儡師が中盤以降でも活躍できるようになることを期待しています。
スキル2「秘技・乱舞」:
ダメージが30/60/90/120/150/180(+追加攻撃の60%)から30/60/90/120/150/180(+追加攻撃の67.5%)に上昇。
10. 妖狐
前回の調整を受けても、妖狐はスキルダメージビルドであっても通常攻撃ダメージビルドであっても、期待通りのパフォーマンスを発揮できていませんでした。今回の調整では、妖狐の特殊通常攻撃ダメージとスキルダメージを同時に強化しました。これにより、妖狐のゲームプレイが改善されることに期待しています。
スキル1「残風」:
特殊通常攻撃の追加ダメージが5/22.5/40/57.5/75から12/34/56/78/100に上昇。
スキル2「風刃」:
第一段階の攻撃ダメージボーナスが60/66.25/72.5/78.75/85から65/73/81/89/97%に上昇。
【調整と改善】
1. 式神録でシリーズスキンから対応する図鑑を開く機能を最適化し、現在はスキンタグをタップして開けるようになりました。
2. 混戦峡間モードで、人選最終準備段階に治癒霊呪の装備リマインダーを追加しました。
【宝の葉商店】
1. 宝の葉商店のスキン専用宝箱から、既に所有しているスキンは出現しません。ガチャに含まれるすべてのスキンを所有している場合、スキン専用宝箱は開けません。
【体験式神調整】
月曜日(06月24日)早朝5時に今週の体験式神を調整します。新たな体験式神は鴆、蟲師、般若、万年竹、金魚姫、恵比寿、傀儡師、一反木綿です。
「福の神月契約」を所有する陰陽師には体験式神として蟹姫、判官が追加されます。
そのうち傀儡師、一反木綿は操作難易度が高いため、平安京でのプレイ時間が7日未満の陰陽師は戦闘で無料体験できません。