【体験式神調整】
月曜日(12月7日)早朝5時に今週の体験式神を調整します。新たな体験式神は小松丸、一目連、座敷童子、両面仏、シシオ、大司命、棋聖、山風です。
「福の神月契約」を所有する陰陽師には体験式神として匣の少女、茨木童子が追加されます。
そのうち棋聖、山風は難易度が高い式神なので、平安京に入って7日以内の陰陽師は彼らを戦闘で無料使用することはできません。
【式神調整】
1、鈴鹿御前
現在鈴鹿御前は前期に強い抑制力と攻撃能力を持っています。そこでパッシブの爆発ダメージを適切に引き下げました。
同時に、鈴鹿御前は現在、スキル3のダメージブロック能力の成長性が悪く、後期の役割が弱くなっています。そこでスキル3に一定の成長性を持たせました。
天生パッシブ「利兵」:
ダメージを10(+115%攻撃+4.5*レベル)ポイントから5(+105攻撃+2.5*レベル)ポイントに調整しました。
2スキル「驍鳴」:
減速割合を50%から35%に調整しました。
3スキル「守陣」:
ダメージ減少を30/55/80/105/130ポイントから30/55/80/105/130(+5*レベル)ポイントに調整しました。
2、鬼切
鬼切は同タイプ式神の中で成長速度が遅いため、適切に野良掃討速度をアップしました。
2スキル「鬼斬絶光」:
CD時間を10秒から9秒に調整しました。
追加::2段の野良妖怪に対するダメージを15%追加。
3、荒川の主
荒川の主は究極スキルを学習した後、頻繁にスキルを使用し、MP消費が非常に大きくなっていました。そこで後期のMP上限を引き上げ、必殺技のMP消費をやや引き下げました。
式神の1レベル当たりのMP成長上限を36ポイントから45ポイントに調整しました。
究極スキル「川の流れ止まず」のMP消費を全レベル80ポイントから全レベル70ポイントに調整しました。
4、夢喰い
夢喰いは敵を昏睡させた後のリンク残留時間が短く、防御装備の夢喰いは究極スキルを発動するタイミングを選ぶのが難しくなっていました。そこでリンクの残留時間を延長し、防御装備が夢喰い与える攻撃追加を適切に引き上げました。夢喰いの前期の成長速度が遅いため、野良掃討速度を適切にアップしました。
スキル2「幻沫」:
スキルCD時間を 8/7.5/7/6.5/6 秒から 6/6/6/6/6秒に調整しました。
ダメージを50(+50%妖術強化)(5%目標最大HP)ポイントから50(+50%妖術強化)(6%最大HP)ポイントに調整し、野良妖怪へのダメージを170%にアップしました。
究極スキル「夢入り」:
ダメージを40(15%妖術強化)(3%目標最大HP)ポイントから40(15%妖術強化)(4%最大HP)ポイントに調整しました。
5、青行燈
青行燈の対局データを観察したところ、青行燈は対局前期に敵式神を消耗させた後、残りMPでの兵線始末効率が悪いため対線劣勢に陥りやすいことに気づきました。また、後期には妖術抵抗の高い式神に対し有効なダメージが足りないことにも気づきました。
以上の問題に対し、スキル1「蝶の影」の基礎MP消費を引き下げ、同時にスキル2「幽光」は命中した敵目標に妖術抵抗ダウン効果を追加するようになり、青行燈の前後期の対抗体験を改善しました。
スキル1「蝶の影」:
毎回の通常攻撃MP消費を30ポイントから25ポイントに調整しました。
スキル2「幽光」:
追加:目標に命中した後、妖術抵抗を20%ダウンさせ、2秒間持続。
6、日和坊
前回の日和坊の調整後も、彼女の全体的な強さは補助の中では強すぎる状態でした。そこで追加調整を行い、前期のダメージ能力をやや引き下げました。
スキル2「伴晴」:
付与基礎ダメージを30/42.5/55/67.5/80ポイントから25/37.5/50/62.5/75ポイントに調整しました。
スキル3「炎光」:
一段ごとの基礎ダメージを20/30/40/50/60ポイントから15/25/35/45/55ポイントに調整しました。
7、傀儡師
傀儡師の中後期のMP消費を引き下げ、その数値の基礎値と追加を調整し、前中期の接近戦状態での対抗能力をアップしました。
スキル1「人形覚醒」:
獲得するバリア基礎値を80/140/200/260/320/380(+1.1*追加攻撃力)ポイントから110/200/280/360/440/520(+1.0*追加攻撃力)ポイントに調整しました。
接近戦形態スキル2「秘技・乱舞」:
基礎ダメージを20/36/52/68/84/100ポイントから30/50/70/90/110/130ポイントに調整しました。
遠距離形態スキル2「人形・突進」:
スキルダメージを100/155/210/165/320/375(+1.25*追加攻撃力)ポイントから110/170/230/290/350/410(+1.1*追加攻撃力)ポイントに調整しました。
MP消費を50/60/70/80/90/100ポイントから50/55/60/65/70/75ポイントに調整しました。
遠距離形態スキル3「人形・爆発」:
MP消費を30/35/40/45/50/55ポイントから20/25/30/35/40/45ポイントに調整しました。
【最新イベント】
1、日耀鎏金
イベント期間:12月4日メンテナンス後-12月11日
イベント期間、チャージが一定額に達すると、「スキン券」、「スキン専用券」、「覚醒幻形符」、レアなアイコン枠など報酬を獲得できます!
2、福の神商店
イベント期間:12月4日メンテナンス後-12月13日
福の神優待期間限定開放、商店内で5割、4割、3割の3種の割引スタート!さあ、商品を選んでください!
【調整と最適化】
1、身代わり霊火と福の神降臨の有効順序を調整しました。同時に発動条件に達した時、身代わり霊火が優先的に使用されます。
2、京極決戦と資質戦ランキングの表示を最適化しました。ランキングリストの数が増え、順位定位機能が追加されます。